3歳のお子さんにぴったりな絵本を紹介している記事を集めました!

【英語で読み聞かせしたい!】②ネイティブ発音で耳を育てる
英語で絵本の読み聞かせに憧れている方へ!②ネイティブ発音を聞いて耳を育てましょう!CD付き絵本や英語読み聞かせ動画、スマホで見られるアプリも紹介。

今年は6月21日!夏至に読みたい絵本8選【二十四節気で選ぶ絵本】
より身近に季節を感じられる二十四節気にちなんだ絵本を紹介。今回は「夏至」。夏至についての詳細や、より細やかな分類の七十二候の半夏生についても風習など含めて関連の絵本を紹介。季節の読み聞かせに!

節分に読みたい!怖くない!鬼の絵本9選【今年は2月2日】
節分といえば鬼ですが、怖くない鬼の絵本を紹介します。面白い、情けなくてキュートなオニ、ちょっと切ない…怖いだけじゃない鬼の一面を絵本で!どうして豆まきをするのかなど、節分や鬼についての豆知識も。

おすすめサイレント・ブック一覧【対象年齢別】文字のない絵本
文字のない絵本のおすすめを対象年齢ごとに紹介しています。絵だけの絵本、サイレント・ブックの奥深い世界を楽しんでください。

ねずみくんの絵本シリーズ一覧【ねずみくんのチョッキ】順番に紹介
なかえよしを・上野紀子の『ねずみくんのチョッキ』から始まるロングセラーの人気絵本シリーズ、ねずみくんの絵本。シリーズ順番通りに全部紹介します。2025最新作も!

ちびくろ・さんぼ/差別問題と著作権に揺れた絵本
とらのバターといえば絵本ちびくろ・さんぼ!ある一定世代以上にはお馴染みの絵本ですが、一時期日本では絶版となっていました。その理由は人種差別問題と言われていますが、実は著作権問題では…?という考察です。

せなけいこさんの人気絵本ランキング!【レビュー件数順】
せなけいこさんの名作絵本の中から、Amazonや楽天ブックス、絵本ナビやブクログなどレビューの合計件数でランキングしました!ロングセラーだらけのせなさんの著作の中から人気の絵本が分かります!

今年は9月7日!白露に読みたい絵本8選【二十四節気で選ぶ絵本】
より身近に季節を感じられる二十四節気にちなんだ絵本を紹介。今回は「白露」。白露についての詳細や、より細やかな分類の七十二候に関する、セキレイやツバメ絵本も紹介します!

【8月5日はタクシーの日】意外と少ない⁉ タクシーの絵本8選
8月5日はタクシーの日。意外と少ないタクシー絵本のおすすめと、タクシーの日について詳しく紹介します。乗り物好きなお子さんや、人とかぶらない読み聞かせ絵本を探している方にもオススメ。

夏こそ読みたいカレーライスの絵本21選【カレーの日は1月22日】
夏こそ食べたいカレーライス!みんな大好きなカレーを扱った絵本を対象年齢別に紹介しています。カレーが食べたくなるだけでなく、大人も考えさせられる絵本も。夏の読み聞かせだけでなく一年中オススメ!