絵本で遊ぶ

絵本で遊ぶ

絵本でさまざまなことをして遊んでいます。
もっと身近に絵本を楽しんでもらえますように。

 

絵本しりとり

Instagramではわたしのすきな絵本でしりとりをしています。
次にどの絵本がくるのか、予想しながら楽しんでください。
こちらでも次に読むおすすめの3冊を紹介しています。
また、番外編として“ん”で終わる絵本も定期的に出てきます。

 

マイタケの絵本レシピ

気分に合わせた大人向け絵本を1冊、紹介しています。
なーんかモヤモヤしたり、ちょっと切なかったり。
大人が読んで心動かされる絵本です。

 

マイベスト10

わたくしマイタケが独断と偏見で選んだ10冊!
とにかく好きな絵本しか載せてません。
そのうち家族のベスト10も登場するかもしれません。

 

NEW

かがくいひろしさんのおすすめ絵本10冊!【マイベスト10】

5000冊以上読み聞かせしてきた3児を年の差育児中のママが、かがくいひろしさんのおすすめ人気絵本を対象年齢ごとに計10冊紹介しています。

ほわっと癒されたい時に読む絵本 ― マイタケの絵本レシピ3

ふとした時に読みたくなる大人向けのおすすめ絵本をレシピとして紹介しています。今回は「ほわっと癒されたい時」に読みたい絵本です。読み終わった後、また頑張ろうって思える作品です。

同じ繰り返しの日常になんだかモヤモヤする時に読む絵本 ― マイタケの絵本レシピ2

ふとした時に読みたくなる大人向けのおすすめ絵本をレシピとして紹介しています。今回は「同じ繰り返しの日常になんだかモヤモヤする時」に読みたい絵本。空を見上げたくなる絵本です。

かこさとしさんのおすすめ絵本10冊!【マイベスト10】

4000冊以上読み聞かせしてきた3児を年の差育児中のママが、かこさとしさんのおすすめ人気絵本を対象年齢ごとに計10冊紹介しています。かこさとしさんの膨大な作品の中からおすすめ絵本を探している方に。マイナーな作品にも良作があります!

幼かった我が子に思いを馳せる時に読む絵本/マイタケの絵本レシピ1

ふとした時に読みたくなる大人向けのおすすめ絵本をレシピとして紹介しています。今回は「幼かった我が子に思いを馳せたい時」に読みたい絵本。心が疲れたときに読みたい絵本です。