マイタケ

五味太郎の人気絵本ランキング【レビュー件数順10選】

『きんぎょがにげた』でお馴染み五味太郎さんの名作絵本を、Amazonや楽天ブックス、絵本ナビなどレビューの合計件数でランキングしました!450冊以上の著作から人気の絵本をピックアップできます。

無料で絵本を手に入れる方法まとめ【ブックスタート/電子書籍他】

無料で絵本を手に入れる方法をまとめました。ブックスタートや電子書籍、抽選や資料請求などハードルの高低も含めて紹介します。

夏休みにやりたい!を刺激する小学生向け絵本14選【自由研究にも】

夏休みにぴったりな絵本を紹介。自由研究にも役立つ、知的好奇心を刺激する、やってみたくなっちゃう実験や観察、実践系のおすすめ絵本です。長い夏休み、何やろうかなと迷う時におすすめ!小学生にも幼児にも。

絵本に出てくる料理が食べたい!を叶えるレシピまとめ

絵本の中に出てくる料理やお菓子に憧れた人へ!再現レシピを集めました。『ぐりとぐら』のカステラ、『ちびくろ・さんぼ』のホットケーキなど名作の再現レシピや絵本のお話をイメージしたレシピまでいろいろ。

【英語で読み聞かせしたい!】②ネイティブ発音で耳を育てる

英語で絵本の読み聞かせに憧れている方へ!②ネイティブ発音を聞いて耳を育てましょう!CD付き絵本や英語読み聞かせ動画、スマホで見られるアプリも紹介。

イタリア定番絵本&代表的絵本作家【ミラノ・コルティナ2026冬季五輪】

2026年ミラノ・コルティナオリンピックに関する読み聞かせにぴったりなイタリアの絵本を紹介。イタリアを代表する絵本作家や、昔話、イタリアが舞台の絵本も。ボローニャ国際児童図書展についても詳しく!

今年は6月21日!夏至に読みたい絵本8選【二十四節気で選ぶ絵本】

より身近に季節を感じられる二十四節気にちなんだ絵本を紹介。今回は「夏至」。夏至についての詳細や、より細やかな分類の七十二候の半夏生についても風習など含めて関連の絵本を紹介。季節の読み聞かせに!

【世界の絵本賞】日本絵本賞(絵本にっぽん賞)解説!

日本の絵本賞のひとつ、日本絵本賞について解説しています。審査基準や審査員、前身の絵本にっぽん賞も含めた過去の受賞作品についても。

世界一周の旅に出る絵本12選【世界を知る/自主学習】

絵本で世界一周してみませんか?世界にはどんな国があるのか、1冊でぐるっと知ることができる絵本を紹介しています。大阪万博で異文化に興味を持ったお子さんにも!

11ぴきのねこシリーズ絵本全作品一覧【順番に紹介】馬場のぼる

馬場のぼるさんの人気シリーズ絵本『11ぴきのねこ』をシリーズ全作品順番通りに紹介しています。関連作品やどうして11ぴきなのかなどの制作秘話、ふるさと納税でしかもらえないグッズの紹介も。